- 2019年12月15日
BALUT! バロット!ハードルは高いけど食べる価値あり!
勇気を出して一度トライしてみてほしい ダバオの街角、特に午後遅くから深夜にかけて「ペノイー、バロォォォート!…」と叫ぶ、おなじみの売り子の声が聞こえてくる。すると、すぐに熱烈なバロットファンや客が屋台や店を取りかこむ、そんな光景が街角のいたるところに現れます。自分の番が来るのを辛抱強く待ち、大人気のストリートフードをその場で味わう。わずか15~18ペソ、ひとつ20ペソにも満たないバロッ […]
勇気を出して一度トライしてみてほしい ダバオの街角、特に午後遅くから深夜にかけて「ペノイー、バロォォォート!…」と叫ぶ、おなじみの売り子の声が聞こえてくる。すると、すぐに熱烈なバロットファンや客が屋台や店を取りかこむ、そんな光景が街角のいたるところに現れます。自分の番が来るのを辛抱強く待ち、大人気のストリートフードをその場で味わう。わずか15~18ペソ、ひとつ20ペソにも満たないバロッ […]
by Carmelito Q. Francisco ミンダナオは、Vista Land and Lifescapes Inc.(VLL)の不動産部門の一つであるCamella Communitiesの収益への貢献で、ルソンを追い抜いたと、同社の最高責任者が先日語った。 Camella Communitiesの社長Teresa氏によると Camella Torilの立ち上げに際し、Camella […]
バスケットを通じた交流の効果は? 11月のある日、マアの刑務所管理・刑務所局の施設内にある国内唯一の教育機関であるCollege Education Behind Barsの学生たちにとっては、その日の天気同様明るく晴れた日となりました。フィリピン人が愛するバスケットボールのトーナメントで、彼らの機敏さとスキルを試すことができたのは、初めてのことでした。 ソーシャル・アントレプレナーシップ・テクノ […]
ダバオ「初めての」リポート/オタップ編 (人生「初めて」は1回しか経験できないのよ!) 出会いはスーパーマーケット 初めて訪れた国ではまず、市場へ買い出しに行かれる方は多いのではないでしょうか。旅先で必要な雑貨を買う目的もありますが、その土地の様子や雰囲気を五感で感じることができます。すっと馴染むところと違和感、その両方を楽しむというか。醍醐味ですよね。 ダバオでは、町には道路に沿って小さなお店も […]
Dabawenyo(ダバウェーニョ)とは、日本で言うなら江戸っ子とか浪花っ子ほどの意味。つまりダバオっ子っていう感じですね。街で見かけたダバオっ子を「友だちの輪」方式で紹介してもらいながら、ひとりずつ紹介していきます。 Sopheea Jabilles ソフィア・ジャビレス 年齢 19 興味あること – 職業 Student ダバオでおすすめの場所 Peoples park and R […]